JR東海名松線井関駅
井関駅 Isegi Station
東海旅客鉄道株式会社 三重支店
めいしょうせん
三重県津市一志町井関上名倉口1340
駅係員無配置駅
 当駅の名称は「いせき」ではなかう「いせ」である。
 使用を停止している交換設備などの痕跡がハッキリと残っている、名松線を語る上で外せない駅。1931年までは名松線は当駅が終着駅であったらしい。ぱっと見てわかり易いのは列車の行き違いに使用する交換設備。
 営業用で使用している片側の他に、以前まで使用していたプラットホームがそのままの状態で残っている。よく見ると旧2番線ホームには待合室の痕跡が確認できる。この待合室、不自然なまでに現在稼動中の1番線ホームの待合室のサイズに酷似している。そもそも1番線側には旧来の駅舎があり、このほかに待合室なんぞ必要ないはず。ということは、1番線の供給過剰サイズである駅舎を撤去し、その跡地付近に2番線の待合室を移設したのではないかと推測してみる。この待合室には昭和4年12月と書かれた建物資産標が掲出されている。
 ということで当駅は1面1線の単式構造である。駅の周囲は住宅と雑木林が広がっている何もない駅のように見えるが、住所的にはベビースターラーメンで有名な「おやつカンパニー」の本社及び工場があり、派手な塗装で目立つトラックが駅前の道路を行き来するシーンをたまに見ることができたりする。
初回乗降日>2006年1月17日
電略:テンイキ
道路から駅を望む
駅の外から駅を望む
駅の看板
駅前の廃屋
書いてありますか!!!
旧2番線から構内を望む
稼動中の待合室
駅舎跡
到着する伊勢奥津行
到着した松阪行
 
一志
Ichishi
伊勢大井
Ise-oi